先日、西日本新聞イベントサービス様向けに生成AI講座を開催しました。安武社長をはじめ、多くの社員の方々にご参加いただき、約3時間の講座となりました。
講座内容
講座では、
・生成AIとは何か
・ChatGPTの基本操作
・Web検索の活用方法
・画像生成機能の実践
などを中心に進めました。また、最新のAIツールについても合間合間に紹介し、AIの活用方法を幅広く学んでいただきました。

総合演習
最後には、イベントサービス業ならではの実践演習として、「次の万博のテーマとマスコットをAIと一緒に考える」というワークを実施しました。短時間ながらも個性的な提案が次々と生まれ、参加者の皆様が生成AIを活用するコツを少しずつつかんでいただけた様子でした。

参加者の感想
安武社長からは、
「安全に楽しみながら泳ぐためにプールで訓練をしてもらったような気持ちになりました。安心して広くて大きな海に泳ぎ出せそうです。」
という素敵な感想をいただきました。
ほかの参加者の皆様からも、「実際にAIを操作しながら学べて理解が深まった」「業務での活用方法が具体的にイメージできた」などの前向きなフィードバックをいただきました。
AIセミナーのご案内
月見AI事務所では、企業様向けのAIセミナーを随時受け付けています。個人で運営しているため、大手企業に依頼するよりもコストを抑えて実施可能です。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ ⇒ https://tsukimi-ai.com/contact/
法人向けAIセミナーのご紹介 ⇒ https://tsukimi-ai.com/service-ai-seminar-business/

